ども、たけぼうです。
逆流性食道炎や下痢に腹筋運動がいいという事を知り、自分で実践してみました。
効果があった事、逆効果な事、色々分かったので報告しますね。
腹筋は逆流性食道炎や下痢に効果あったのか?
初めに答えを言ってしまうと、下痢にはかなり効果がありました。
毎日軽い腹筋運動を50回ほどやっていましたが、明らかに・・・
下痢になる頻度が低くなりました。
そして・・・
ビールを飲んでも下痢にならなくなりました。
おいおい、あんだけ大変な下痢地獄を味わったのに、また飲んだのかよ!?
って突っ込まれそうですが、飲んでしまいました(汗)。
逆流性食道炎にビールは本当に良くないので、症状が重い人はやめましょう。
しかし、下痢には相当効き目があったので驚いています。
以前は椅子に座っているだけで、お腹が痛くなり、
ズボンやベルトを極限まで緩めないとダメでしたが、今はそれをしなくても
大丈夫になったのは、とても嬉しいことです。
そして、ベルトを止めてサスペンダーにしたのも大きいと思います。
これは下痢だけでなく、逆流性食道炎にも絶対に有効だと思うのでぜひやってみてください。
なにしろ、腹圧というのはかなり逆流性食道炎の根本原因ですから、
姿勢を正しくする、服やベルトでお腹を締め付けない、というのは
超重要ポイントです。
逆流性食道炎に、腹筋が逆効果だった事は・・・
実は調子が悪い日は、腹筋運動をすると
胃酸が込み上げてくる事がありました。
私はかなり逆流性食道炎が改善されていますので、それほどでもなかったんですが、
人によっては腹筋運動は逆効果になる可能性があるかと思います。
私は悩みました。
効果は出ているのに、胃酸が出てしまう時がある・・・・
どうにか、胃酸を出さずにお腹の脂肪を落として腹筋を鍛えられないものか・・・
そこで!
ジムに通う事にしました。
行き着いた答えは「有酸素運動」
腹筋運動はかなり下痢に効果があったのですが、胸焼けを起こしてしまっては
元も子もありません。
なのでお腹の筋肉を付けるというよりも、先に
お腹の脂肪を落として、
腹圧を和らげる事に作戦変更しました。
そこで、以前から気になっていた地元のトレーニングジムに入会し、
週1回は2時間ほど運動するようになりました。
出来れば週2~3回くらい行きたいんですが、ちょっと予算が(笑)
でも今の所、週1回の運動が楽しみになりました。こんなに運動したのは
高校生以来です(笑)。
疲れますけど、気持ちのいい疲労感です。
ストレス解消にもなっていると思います。(これ意外と重要かも)
そして、やはり下痢になる頻度が下がっています。
ていうか運動を始めてお腹が下った事は無いです。
たまに少し痛いかな~というのはありますがすぐ治りますね。
ランニングマシンで60分ほど走ったり、歩いたりして、
その後はストレッチや筋トレをしています。
ジムには、座ったままお腹をねじって腹筋を鍛える器具があるので、
それが私には向いているようです。胃酸が込み上げる事はありません。
ジムの入会金だけ払って、続かなかったらどうしようと考えて事もありましたが、
下痢が改善するし、ストレス解消にもなるし、温泉にも入れるし、
(最近のジムは温泉や大浴場があります。)
私は週1回の楽しみになりました。
(o’∀’)ノ
逆流性食道炎はけっこう改善してしまったので、効果は正直分からないのですが、
以下のようなメリットは確実にあると思います。
・お腹回りの脂肪が落ちて腹圧が弱くなる
・ストレス解消になる
・運動によって胃腸の調子が良くなる
今まで、食事改善を中心にブログを書いてきましたが、
逆流性食道炎を改善するには、
運動もかなり重要なポイントになると確信しました。
騙されたと思ってぜひやってみてくださいね。
ではでは(o’∀’)ノ
たけぼう様、はじめてコメントさせていただきます。
逆流性食道炎の症状、辛いようですね。
私も1週間前から胃腸の調子が悪く、食欲不振と腹痛のない下痢に加え、頻繁にゲップが出てきます。
ゲップについては、元々多い方で、緊張したり、不安があると強くなる傾向があり、精神的なものとしていましたが、ここ1月前から、ゲップと一緒に何かが上がってくる感覚(まれに酸っぱい)があります。(特にこの1週間は上記の不調と合わせて酷い感覚があります。)
このゲップは、胃酸過多からくるのか、逆に胃酸が少なくて起きているのか判断が難しく、(自覚症状はあるので胃腸に何らかの異常はあるとは思いますが)胃カメラの検査を考えていますが、胃酸過多か胃酸過少かは、胃カメラで分かるものでしょうか。また、もし逆流性食道炎の場合、ゲップと一緒に何かが上がってくるようになれば、かなり進行しているとみて良いですか。
しの様、コメントありがとうございます。
私の場合はゲップはほとんど無くて、
食後に必ず痰が絡むような咳が出ます。
胃酸過多だったり逆流性食道炎というのは
人によって症状が様々ですよね。
なのでとりあえずは診察をしてお医者さんの
話を聞くことだと思います。
薬にばかり頼るのはよくないですが、
まずは専門医の話を聞くのが1番です。
ゲップと一緒に胃酸がこみ上げてくる
のも典型的な症状ですので、早めに
受診した方がいいと思います。
ではお大事にされてくださいね。