ども、たけぼうです。
逆流性食道炎を克服する為、油分と糖分をなるべく摂らない
食事を心がけて10日ほど・・・。何とか我慢が続いています。
と・こ・ろ・がっ!
嫁 「今日の夕飯はコロッケだよ~。」
私 「え!?あ、ああ、コロッケね・・・・。」
油っこい食事は避けたいと嫁さんに伝えているのですが、
まあ、私1人の為に他の家族が好きな物を食べられないのも
なんですからね。仕方ありません。
嫁は沢山コロッケを揚げてくれたのですが、1つだけ食べて
他のおかずで夕食は済ませました。
そして翌日の朝・・・・
嫁 「お弁当にコロッケ入れとくね~。」
私 「ええっ!?あ、ああ、ありがと・・・・・。」
そして翌々日の朝・・・・
嫁 「今コロッケあっためてるからね~。」
私 「いやいや、コロッケはやめておくよ、ごめんね。」
そして休日には・・・・・
嫁 「タイ焼き買ってきたから食べなよ~。」
そして、ちょっとしたケンカになりました。嫁さんが言うには
全部の食事で全て油物を摂らないようにするのは、困難だし、
糖分における嫁の持論としては・・・・
「アイスやお菓子が1番糖分多いから、タイ焼きは大丈夫。」
という訳の分からない事を語っていました(笑)。
あまり反論してもいい事はないので、嫁さんが勧めてくる油物と
糖分を、何となくやんわりとスルーしていきたいと思います(汗)。
しかし元々私はですね、油っこい食べ物とか、甘い物はとても
好きなので、気持ちを分かってもらえると嬉しいんですが・・・・・。
そりゃ、食べたくなりますよね(涙)。
まあ、嫁さんなりにまったく甘い物が食べられないのは可哀想
だから、たまには食べてもらいたいと思ったのかもしれません。
しかしね、私は何としても逆流性食道炎を治したいんですよ。
はっきり言って、生活の質は相当低いですよ。人生の質も。
もちろん、家族や仲間、仕事にも恵まれて幸せな人生ですが、
それにしても、胸焼けとか胃の不快感がある事によって、どれだけ
生活の質が下がっている事か・・・・・。
これは逆流性食道炎や慢性胃炎に悩み続けている、当事者に
しか分からない気持ちなのかもしれませんね。
吐き気が毎日あったら、誰でも憂鬱になり、幸せを感じるどころの
話ではありませんからね。
例えば、急性胃腸炎になっている状態で、
「いや~、自分は幸せだな~!」って言いながら笑顔になる人が
いますか?って話ですよね(笑)。
快適な人生、取り戻したいですね。
いや、取り戻してみせます。次の休みにはジムにいって運動する
つもりです。頑張ります。
ではでは~。