こんにちは、ブログ管理人たけぼうです(o’∀’)ノ
決意の胃カメラ、そして逆流性食道炎を治すと決意してから、早いもので半年が経ちました。
そこで今の私の現状を、ありのまま報告させて頂きたいと思います。
逆食改善プログラムも思い切って購入し、実践してから半年。
もうやるかやらないかです。本当に根気強くやった人が改善します。
では、半年後の私の現状を報告です(o’∀’)ノ
朝の胸焼けは、きれいさっぱり無くなった。
無くなりましたね~。本当にびっくりですが、私の中ではもう当たり前になってきました。
以前は起きてすぐに朝食を胃の中に入れなければ、会話も出来ないほどの胸焼けだったんですが・・・。
私とは逆に、朝食は何も食べられないという人も多いでしょうね。
ちなみにやっぱり白いご飯より、パンの方が私には向いているようです。
消化がいい物を食べるというのは、超基本です。
もうそれだけやっていてもかなり逆食は改善されます。
本当に重症の逆流性食道炎の人は、パンも止めた方がいいと思いますが。
逆流性食道炎なのに、お酒を飲んでも大丈夫になった。
多分飲み過ぎるとダメでしょうけど、今の所毎日のように飲んでいます(笑)。
でも焼酎やウイスキーをコップ1杯にしています。
たまに日本酒が飲みたくなって、飲んでしまうと速攻で次の日は胸焼けがします。
嫁さんにも、
口が臭うよ!胃の調子悪いでしょ!?
とすぐに言われます(笑)。
やっぱり、糖分が多い日本酒は本当にダメです。名酒「越の寒梅」を友人からもらったので飲んだのですが
本当に、日本酒だけはダメですね~。
やはり糖分です。糖分は逆流性食道炎の最大の敵のような気がしますね。
空腹でも、逆流性食道炎特有の吐き気がしなくなった。
20代~30代の頃は、本当に空腹になると吐き気がして眩暈(めまい)までしていました。
本当にフラフラで立っているのも辛かったですね。
サービス業なので顔に出す訳にもいかず、本当に苦しい思いをしてきたんですが・・・。
今では、空腹でもまったく大丈夫になりました。
週に1回くらいは調子悪い時があるんですが、ほんのちょっと違和感があるくらですね。
唾液を飲むとすぐに治ります。
軽度の逆流性食道炎の人は、胸焼け時に唾液を何回か飲んでみてください。
唾液はアルカリ性なので、胃酸が中和されて楽になる場合がありますよ。
逆流性食道炎は完治したのか?
これは難しい所なんですが、症状はまったく出なくなったものの、完治する物ではない気がします。
きちんと生活改善している時は、まったく症状が出ないのですが、
やはり、気を緩めてビールや日本酒、甘い物、などを摂ると・・・
やはり翌日の朝は胸焼けがあります。
まったくそれらを飲まない、食べない、というのもストレスですし、楽しみがなくなります。
なので私の場合、割りきって月1~2回くらいは好きな物を飲んだり食べたりしていますね。
こうして考えてみると・・・
やはり食べ物が1番重要なのかなと思わされます。そしてツボ押しです。
ありがたいですね。感謝を忘れそうになるくらいですが、忘れないようにしたいです。
逆流性食道炎を改善出来て、今思う事。
しかし、毎日吐き気と胸焼け、眩暈、に苦しんで来た私ですからね・・・。
逆流性食道炎で仕事がうまくいかず、夫婦別居の危機もありました。
そんな私が、今ではストレスフリーの自営業。
お陰さまで逆流性食道炎も見事改善し、自分のお店(美容室)をもって1年4ヶ月が過ぎました。
売上も安定してきて、雇われ時よりも収入が少しだけ増えてきました。
小心者で痛がり苦しがりの私が、あの時胃カメラを決意して良かったと思います。
逆流性食道炎という病名が分かり、日々勉強と実践を繰り返す事が出来ました。
あなたが私のように、逆流性食道炎に苦しんで快適な人生を送れていないというのであれば、
ぜひ、1日も早く逆食改善に取り組んでもらいたいと思います。
人生は1度きり。
本来あなたが歩むべきである、あなたらしい快適な人生を取り戻してもらいたいと心から思っています。
では、またお会いしましょう(o’∀’)ノ